NEXTPETS! × MANGART BEAMS T × ドキドキ!プリキュア
©ABC・東映アニメーション
NEXTPETS! x MANGART BEAMS T x DOKIDOKI!PRECURE
Color:ブラック
Size:XS、S、M、L
Design: 古賀学(ペッパーショップ)
©ABC・東映アニメーション
NEXTPETS! x MANGART BEAMS T x DOKIDOKI!PRECURE KIDS
Color:グレー
Size:100、120
Design: 古賀学(ペッパーショップ)
「NEXTPETS!」はスマートフォンとの連動遊びを加えたTシャツで、専用アプリケーション(無料)をダウンロードして起動し、Tシャツの前身頃部分のプリントを認識すると画面上に劇中エフェクト音と共にキャラクター(キュアハート)が出現し、カメラアイコンをタッチすることでキュアハートとの2ショット撮影ができます。
PEPPER SHOP CLASSIC REBOOT 再起動準備号
※2013年4月11日より順次配布開始しますが、現時点で配布場所が未確定なので追ってお知らせしていきます。
Free Paper PEPPER SHOP CLASSIC REBOOT [0000] 11th Apr 2013
かっこよく20周年再起動!ってつもりだったけど間に合いませんでした…準備号
楠見清(首都大学東京准教授・元「コミッカーズ」「美術手帖」編集長)さんとおしゃべりしてつくってます。再起動を再起動するというパラドックスな内容。「ヘイ!!にゃん♡」MVのメイキングもちょこっと登場。初心に戻ってA4ペラです。【オモテ】INPUT/OUTPUT、デザインとアートの区別、無料(フリー)で自由(フリー)な革命、ニーズも台割もいらない【ウラ】水中ニーソ、水面の向こう、未来のグラビア、時の輪がひとつになる
【フリーペーパー配布情報】(2013年6月14日現在配布中/配布終了してる場合もあります)
★全国の「BEAMS T」展開店舗全店(アウトレット以外)
【関東】
ビームスT 原宿→ウェブサイト
ビームス タイム→ウェブサイト
マンガート ビームスT 代官山→ウェブサイト
ビームス 新宿→ウェブサイト
ビームス ストリート 池袋→ウェブサイト
ビームス 町田→ウェブサイト
ビームス 立川→ウェブサイト
ビームス 大宮→ウェブサイト
【北海道・東北・信越】
ビームス 仙台→ウェブサイト
ビームス 新潟→ウェブサイト
【東海・関西】
ビームス 静岡→ウェブサイト
ビームス 名古屋→ウェブサイト
ビームス 大阪→ウェブサイト
ビームス ストリート 梅田→ウェブサイト
【中国・四国・九州】
ビームス 岡山→ウェブサイト
ビームス 高松→ウェブサイト
ビームス 松山→ウェブサイト
ビームス 福岡→ウェブサイト
★渋谷「galaxxxy in Hi-Fi」→ウェブサイト
★渋谷「2.5D」→ウェブサイト
★渋谷「ACID PANDA CAFE」→ウェブサイト
★渋谷「ONLY FREE PAPER」(少数)→ウェブサイト
★秋葉原「MOGRA」→ウェブサイト
★秋葉原「サンコーレアモノショップ」総本店→ウェブサイト
★秋葉原「メイドカフェ橙幻郷」→ウェブサイト
★秋葉原「メイドカフェJAM AKIHABARA」→ウェブサイト
★秋葉原「メイドカフェcafe de LOOP」→ウェブサイト
★明治大学内「米沢嘉博記念図書館」→ウェブサイト
★神田神保町「美学校」→ウェブサイト
★神田神保町「神保町画廊」→ウェブサイト
★浅草「模型塾」→ウェブサイト
★早稲田「茶箱」→ウェブサイト
★新宿「LOFT」→ウェブサイト
★表参道「表参道GROUND」→ウェブサイト
★東京工芸大学内「写大ギャラリー」→ウェブサイト
★阿佐ヶ谷「Loft A」→ウェブサイト
★阿佐ヶ谷「ユープケッチャ」→ツイッターアカウント
★阿佐ヶ谷「Cafe & Bar Roji」→食べログ
★阿佐ヶ谷ラーメン「とんぼ屋」→ツイッターアカウント/ラーメンバンク
★北九州「スピタル」→ウェブサイト
★北九州「カフェ・カウサ」→ウェブサイト
★北九州「ギャラリー・ソープ」→ウェブサイト
★福岡「アルティアム」→ウェブサイト
★北海道札幌「スタジオパルフェ」→ウェブサイト
※配布情報は随時更新していきます(2013年6月14日更新)。
ってゆーことで「PEPPER SHOP CLASSIC REBOOT」再起動はじめます。2013年内に2〜3回出せればいいなー。イメージしているのは30ページ前後のアートもファッションもオタクもごっちゃになったクリエイティブマガジンです。リアルワールドとは違うもうひとつの理想的な世界像が描かれていて「これだ!」ってな感じの。フリーペーパーを配布できる場所やイベントも募集しています。広告を出広していただけるクライアントさんも募集しています。その他諸々、古賀学まで直接お問い合わせください。
募集:優秀なクリエイター→無償で一緒に誌面で遊んでください
募集:水の中の女の子→水中撮影作品に協力してくれるモデル
募集:フリーペーパー配布場所→店舗店頭など置いていただける場所をご提供ください
募集:広告出広クライアントさま→誌面に広告を出してください(製作費ご援助ください)
(メール: koga@peppergear.com/twitter: @manabukoga)
KAMEN RIDER ENDING THEME BEST 1~2
& MOVIE THEME BEST
2013年4月24日 avex entertainment
『KAMEN RIDER ENDING THEME BEST 1』CD
Design: 古賀学(ペッパーショップ)
©石森プロ・東映
2013年4月24日 avex entertainment
『KAMEN RIDER ENDING THEME BEST 2』CD
Design: 古賀学(ペッパーショップ)
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 ©石森プロ・東映
2013年4月24日 avex entertainment
『KAMEN RIDER MOVIE THEME BEST』CD
Design: 古賀学(ペッパーショップ)
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 ©石森プロ・東映
スーパーヒーロー大戦Z 主題歌&サウンドトラック
2013年4月24日 avex entertainment
『蒸着 ~We are Brothers~』CD+DVD
Design: 古賀学(ペッパーショップ)
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映
2013年4月24日 avex entertainment
『蒸着 ~We are Brothers~』CD
Design: 古賀学(ペッパーショップ)
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映
2013年4月24日 avex entertainment
『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z オリジナルサウンドトラック』CD
Design: 古賀学(ペッパーショップ)
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映